Skip to the content昭和44年創業東京都足立区の不動産会社
新築一戸建・中古マンション・土地を
お探しなら門井不動産へ
03-3606-4341
北綾瀬周辺ガイド
門井不動産が地元の皆様と50年間、
共に歩み慣れ親しんできた街、北綾瀬。
この街を彩る場所、もの、ひと、催しなどを
ご紹介いたします。
北綾瀬駅
足立区谷中2-4-1
昭和54年に開業した北綾瀬駅は操車場への引込み線の途中に出来た駅です。
周辺は、特に大きな商業施設というのはありませんが、近くにはスーパーやドラッグストアもあり、生活環境は良好です。
環七の外側に入るとまだ畑も多く、低層の住居が立ち並び、野球場や大小さまざまな公園が点在していることから住環境も良好です。
さらにバス便も豊富で小さなお子様がいらっしゃる方やご年配の方に好評を得ています。
北綾瀬駅周辺の施設
お買い物
-
ローソン100
-
ファミリーマート
-
セブンイレブン
-
デイリーヤマザキ
-
スーパーワイズマート
-
マツモトキヨシ
-
コジマ
-
西友
-
ベルクス
郵便局
医療機関
-
東和休日応急診療所
-
茂木歯科
-
東和病院
-
綾瀬循環器病院
-
北綾瀬歯科
-
田中耳鼻咽喉科
警察
周辺学区
-
大谷田小学校
-
加平小学校
-
辰沼小学校
-
六木小学校
-
本木東小学校
-
蒲原中学校
-
第十三中学校
-
谷中中学校
-
東綾瀬中学校
子育て支援
-
佐野地域学習センター
-
子育てサロン綾瀬
-
こども家庭支援センター
-
大谷田谷中児童館
-
加平児童館
-
佐野児童館
-
神明児童館
-
東和児童館
-
大谷田第一第二保育園
-
辰沼保育園
-
チェリー保育園
-
東和保育園
-
おおやた幼保園
-
東部福祉事務所
-
佐野区民事務所
-
東和図書館
金融機関
駐輪場
公園・スポーツ施設
-
大谷田公園
-
佐野地域体育館
-
東京武道館
-
谷中公園野球場
しょうぶ沼公園
足立区谷中2-4-1
開園時間:常時開園/入園料:無料江戸ハナショウブを中心とした約70種、6500株のハナショウブが咲き誇るしょうぶ田は、都内でも有数のしょうぶの名所です。
木道が設置されているので(5月27日~6月25日)、間近で花を観賞できます。
その他、公園内では、しょうぶの展示・説明会、ハナショウブ育て方教室、ハーブ教室、ハナショウブ人気投票、俳句教室、花と緑の即売会販売や、友好都市・地元商店街の物産展などが出店します。
この辺りはその昔、野生のハナショウブが自生していました。
現在、公園内には5つのしょうぶ田があり、そこに江戸ハナショウブを中心に約70種、6500株が植えられています。
主な品種には「千歳」「神代の昔」「笑布袋」(江戸系)、「美吉野」(伊勢系)、「雪国(肥後系)などがあります。
この公園に引くために花畑川から引き入れた水は、公園の北側で勇壮な滝となって流れ落ち、5つのしょうぶ園を潤します。
その後は南の中居堀親水水路や都立東綾瀬公園の水路を通って、綾瀬川へと注ぎ込んでいます。
しょうぶ沼公園 盆踊り
足立区谷中2-4-1
毎年8月2日〜3日開催毎年8月2日、3日に開催される、しょうぶ沼公園盆踊り。
地域の子供たちがたくさんの出店を楽しみにやってきます。
出店も金魚すくいから射的、わたあめ、やきそば、タイ風ラーメンまでとバラエティ豊かで出店数も多く、近年ではめずらしいぐらいの大賑わいです。
婦人会の参加も多く、下町ならではのアットホームな盆踊りに是非、いらしてください。